タンク・圧力容器部門では、1938年創業以来、化学プラントに使用されるタンク・圧力容器を数多く手がけてきました。
使用材料は低温鋼から各種ステンレス鋼に至るまで幅広く、低温(-45度)から高温(650度)までの圧力容器の製造技術を有しております。
取扱材料 | 炭素鋼:SS400、SB410、SPV235、SLA235他 ステンレス鋼:SUS304、SUS304L、SUS316、SUS316L、SUS310S他 |
---|---|
製作可能寸法 | 長さ:18,000mm 、重量:30ton(工場内にレッカーを入れて対応) 直径:3,200mm(低床トレーラーでの県外輸送限界まで対応)、曲げ厚さ:38mm |
製作例 | ・塔(蒸留塔・精留塔・吸収塔・抽出塔) ・容器(第1種圧力容器・第2種圧力容器・高圧ガス特定設備容器) ・熱交換器(固定管板式・遊動頭式・U字管式・トロンボン式・コイル式) ・槽(貯槽・撹拌装置付貯槽・混合槽・電解槽・高架水槽・各種サイロ) |